【無印】無印カフェで夕食を食べてきたよ

こんにちは、みや兄です!

今日はひさびさのミニマリスト的な話題のひとつで「無印良品」関連のお話です。

今回は無印良品のカフェで夕食をとった時のお話。

ちょっと前のことですが錦糸町の無印カフェで夕食をとりました。

無印良品のカフェはひさびさ

無印カフェには頻繁に行きたいのですが

私の住んでいる会津若松には無印カフェどころか無印良品のお店も無いので悲しい(涙)。

都会に来た時はこういったオシャレな感じのお店で夕食をとれる機会も多いので嬉しい。

今回私は「選べる3点セット」にしましたが夜は1品お得ということで4品にできるんですね!

つまり3種選べるおかずががディナーだと4種選べることに!

本当ならホットデリ1品とコールドデリ2品にご飯と味噌汁ですが4品選べるのは嬉しいですね。

こちらがコールドデリのコーナー。
野菜類が充実していますね。

コールドデリからまずは2つ選ぶことに。

今回はサラダと3種野菜のゼリーにしました。

ホットデリからも2つ選びます

ホットデリはこちら。
美味しそうなおかずが並びます

美味しそうなハンバーグとからあげをチョイスしました。

そして揃ったメニューがこちら。

無印カフェでの夕食は健康的。

油揚げと豆腐の味噌汁と健康的でオシャレな食事をとることができました。

素晴らしいな無印良品のカフェ。

近くにこういうお店があると良いなと思ってしまいます。

とはいえ会津若松もラーメンやソースカツ丼のお店など美味しいお店は多いのでそれはそれで良いのですが(笑)

無印良品関係の記事は他にもいくつか書いていて、こちらにリンク貼っておきますので良かったら読みに来ていただけると嬉しいです。

【ミニマリスト】無印良品の「吊るせる収納ファスナー」を有効活用した方法

【ミニマリスト】「無印良品」で買い物してきました。

【ミニマリスト】無印良品の「体にフィットするソファ」を買いました

【ミニマリスト】無印良品の入浴剤4種類使ってリフレッシュするの巻

【ミニマリスト】無印良品の「持ち運びできるLEDライト」は便利ですよ!

【無印良品】無印良品にて初めてのスキンケア用品を購入してきました。

今日は「無印カフェで夕食を食べてきたよ」というタイトルでお話しました。

他にも下記リンクから色々と読むことができるので興味があるジャンルなどがあれば読んでいただければと思います、よろしくお願いします!

クイズのオフ会などのお話

世界遺産検定1級&マイスター勉強法

美味しいラーメン店訪問記

ミニマリストのお話おすすめアイテム紹介

ダイエットは無理しすぎないのが大事

日本全国巡ったコロプラ旅行記

ではではー

みや兄Twitter→@miyabomber0101

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA