【趣味】グッズがたくさん!「五等分の花嫁」の蔵出し市に行ってきました

こんにちは、みや兄です。

今日は2024年2月3日~2月12日までやっていた「五等分の花嫁」蔵出し市に行ってきたときのお話です。

〇秋葉原GIGOの「五等分の花嫁 蔵出し市」へ

最近になってようやくハマっている「五等分の花嫁」ですが(遅い)、そのグッズが売っている秋葉原にこの前行ってきました。

なかなか秋葉原行かないので良い経験でした。

秋葉原にあるゲームセンター「秋葉原GIGO」さんにて

イベントは5Fで行われている模様
「五等分の花嫁」蔵出し市のグッズ一覧

「蔵出し市」ということで色々なシリーズのグッズが一同に揃ってました。

〇お店の中へ入ります

5つ子グッズが本当にたくさん並んでました。

この頃はあまりハマりきってなかったので、とにかく気になるグッズをひたすら激写してました。

フィギュアなどが展示されています。
コラボお菓子の数々

アクスタはたくさん並べると良いですね。

その時のシリーズごとに揃っているのを見ると見栄えが良くてほしくなります。

コレクションケースに飾られるアクスタなど。

三段に分けられて展示されるアクスタ。

黒い衣装のやつはシックでオシャレ。

椅子に座っているのも、マフラー巻いているのもかわいい。

パーカーも良い。左上は何のお店の制服だったかな?マリオンクレープだったかな?

和装も良いし、猫と一緒もかわいい。

安定の高校制服。

ポストカードもたくさんありました。

このアクスタ可愛かった、買えばよかった。

ここまでグッズが集まってることもないので色々と見てしまいますね。

お菓子も色々なデザインの物がありました。

たくさんのグッズがあって楽しめました。

私も今回、記念にグッズを買いました。

ブラインドクリアファイルなので誰が出るかは分かりません。

さて、誰が出るのか…?

開いてみたところ、

今回でたのは、どちらも長女の中野一花クリアファイルでした。

たまにまたグッズを増やしていこうと思います。

今回は「グッズがたくさん!五等分の花嫁の蔵出し市に行ってきました」というタイトルでお話しました。

これからも生活の役に立つ記事、楽しい記事を少しずつ書いていきたいと思います!

普段はクイズの人達との楽しい集いや世界遺産マイスターとして、世界遺産検定の勉強法、会津若松を中心とした美味しいラーメン店紹介ミニマリストやダイエット、旅行の話など色々と綴っています。

下記リンクから色々と読むことができるので興味があるジャンルなどがあれば読んでいただければと思います、よろしくお願いします!

クイズのオフ会などのお話

【クイズ】「クイズのオフ会」(目次)~クイズの方々との楽しい日々

世界遺産検定1級&マイスター勉強法

【世界遺産】めざせ!世界遺産検定1級&マイスター合格! 勉強用(目次)

美味しいラーメン店訪問記

【ラーメン】人気ラーメン店90軒以上掲載!今まで行った「おすすめラーメン店」リスト(目次)

ミニマリストのお話おすすめアイテム紹介

【ミニマリスト】ミニマリスト生活、一人暮らし生活を充実させるアイテム10選!

ダイエットは無理しすぎないのが大事

【健康】64kg→54.9kgまでの食事と運動を振り返る

日本全国巡ったコロプラ旅行記

【全国制覇】コロプラ~地域スタンプ748地域全国制覇旅行記(目次)

ではではー

みや兄Twitter→@miyabomber0101

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA