【趣味】『五等分の花嫁* 』~ドリンクスタンドフェアに行ってきました!

今日は趣味の話で『五等分の花嫁』のお話を。

2025年6月26日~7月13日まで秋葉原でやっているフェアがありました。

秋葉原のソフマップで『五等分の花嫁*』のドリンクスタンドフェアがやっていたので行ってみました。

ドリンクスタンドフェアはこちらから⇒https://share.google/gCCC4ozlSwoA67C3b

場所はソフマップ𝐀𝐊𝐈𝐁𝐀アミューズメント館です。

ここがソフマップ𝐀𝐊𝐈𝐁𝐀アミューズメント館

こちらでやっていたのが『五等分の花嫁*』のドリンクスタンドフェア。

5つ子をイメージしたドリンクが販売されて、特典もつく形でのフェアがやっていました。

2階に上がるエスカレーターの壁紙が「ごとかの」の発売時のものになってた。

2階から見た感じはこんな感じです。

2階に上がってまず見つけたのはくじ引き。

今回は「きゃらっとくじ Vivi City Rhythm」がやってました。

ちょっとクールな感じでカラフルなサングラスがオシャレなデザイン。

1枚引いちゃうと揃えたくなるので今回はやめました。

後日販売に期待。

本命の「ドリンクスタンドフェア」の商品がこちら。

グッズはアクスタやクリアボトルなど色々ありました。

2,000円買うごとにポストカードが付くのでカードが複数枚欲しい方は値段もチェックしておくと良いと思います。

(ドリンクの購入代金はこちらに合算されなかったので)

レジの隣にドリンクスタンドフェアのコーナーがありました。

『五等分の花嫁*』ドリンクスタンドフェアの文字が目立つのですぐわかります。

スタンドの上部には単行本が飾ってあったり、左側にはフィギュアなどが置かれていました。

注文方法はレジで欲しいグッズやドリンクを頼んでから、ドリンクスタンドから受け取る形になります。

買い物についても色々と悩みましたが…

今回はこちらのアート缶バッジを購入することにしました。

立てて飾ることもできるので良さげです。

続いてドリンクも選んでいきます。

今回のドリンクはこちら。

■一花のほろ苦バタフライピーラテ

■二乃のすっきりティー

■三玖のさわやかブルーハワイ

■四葉のしゅわっとメロンソーダ

■五月の甘酸っぱグァバドリンク

さらにコラボドリンク1品注文して550円プラスすると好きな絵柄のコースターが付けられるという!

今回は飲み口が良さそうな「五月の甘酸っぱグァバドリンク」にしました!

こちらが「五月の甘酸っぱグァバドリンク」です

先程みたようにドリンク購入+550円でコースターをもらえるとのこと。

コースターは好きなデザインを選べるのでどのデザインにするか悩みますね。

ドリンクは酸っぱさと甘み、ほのかな苦味を感じる一杯。サッパリして美味しかったです。

この日は暑かったので水分補給も兼ねて小休止できました。

〇今回ゲットしたものはこちら!

と、いうわけで今回ゲットしたグッズは以下の通り。

■アート缶バッジ5種(一花・ニ乃・三玖・四葉・五月)

■ドリンクの追加特典のコースター

■購入特典のポストカード(ランダム)

アート缶バッジ5種、ドリンクコースター、ポストカード

■アート缶バッジ5種(一花・ニ乃・三玖・四葉・五月)

なるべく5人が揃うようにしたいのでこちらは5人分購入。

スタンドタイプとして飾りたいところですね。

■ドリンクの追加特典のコースター

こちらが550円追加で購入できる選べるアクリルコースター。

四葉にするか悩みましたが、5人勢ぞろいのものを選びました。

■購入特典のポストカード(ランダム)

ランダムのポストカードは五月ちゃんでした。

四葉が良いなと思っていましたが五月ちゃんはビジュが良い。

末っ子ですけど見た目は一番大人っぽい感じですよね。

衣装も大人っぽいエレガントな感じが似合うと思います(主観)

イベント最終盤でしたが寄ることができて良かったです。

今回は「『五等分の花嫁*』~ドリンクスタンドフェアに行ってきました!」というタイトルでお話しました!

五等分の花嫁についての日記もいくつか書いているので良かったら読んでみてください!

【趣味】グッズがたくさん!「五等分の花嫁」の蔵出し市に行ってきました

【趣味】五等分の花嫁「五等分の中野コラボ」スタンプラリーを巡った日記

【趣味】「五等分の花嫁×アトレ秋葉原 2024年」スタンプラリーを巡る

【趣味】五等分の花嫁 ラウンドワン池袋のパネル撮影&グッズ購入編

【趣味】五等分の花嫁 「~未来の五つ子たちへ~試着会」へ行ってきました。

【趣味】名古屋で行われた『五等分の花嫁~原画展FINAL』に行ってきた話

【趣味】『五等分の花嫁』~Zoff池袋&東京駅サンリオコラボに行ってきました!

他にも下記リンクから色々と読むことができるので興味があるジャンルなどがあれば読んでいただければと思います、よろしくお願いします!

クイズのオフ会などのお話

世界遺産検定1級&マイスター勉強法

美味しいラーメン店訪問記

ミニマリストのお話おすすめアイテム紹介

ダイエットは無理しすぎないのが大事

日本全国巡ったコロプラ旅行記

ではではー

みや兄Twitter→@miyabomber0101

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA