2021年11月27日 / 最終更新日時 : 2025年7月11日 みや兄 世界遺産【世界遺産】82時間目 先住民族の遺跡(中米)/(南米)~アメリカ大陸の世界遺産 こんばんは、みや兄です!世界遺産検定1級合格に向けての勉強シリーズです。 いつもは公式テキストである「すべてがわかる世界遺産大事典1500」を中心に自分の苦手ポイントやメモなどを加えています。 【世界遺産検定1級 公式テ […]
2021年11月27日 / 最終更新日時 : 2023年5月18日 みや兄 ミニマリスト【ミニマリスト】1台3役の便利なスピーカーAnker「Soundcore Wakey」の紹介 こんにちは、みや兄です! 今日はミニマリストのお話で、超便利なスピーカーのお話。生活の質を高めてくれる便利アイテムの紹介です! ◯Ankerの「Soundcore Wakey」は使い勝手が良すぎです これがすごい便利、ず […]
2021年11月26日 / 最終更新日時 : 2025年7月11日 みや兄 世界遺産【世界遺産】81時間目 生物多様性~ヨーロッパの世界遺産 こんばんは、みや兄です!世界遺産検定1級合格に向けての勉強シリーズです。 いつもは公式テキストである「すべてがわかる世界遺産大事典1500」を中心に自分の苦手ポイントやメモなどを加えています。 【世界遺産検定1級 公式テ […]
2021年11月25日 / 最終更新日時 : 2023年8月14日 みや兄 読書【読書】『1964年と2020年 くらべて楽しむ地図帳』(2021年11月) こんにちは、みや兄です 毎月25日は本の紹介ということで定番記事にしていきたいと思います。 ちなみに先月の紹介本はこちら 【読書】『本当の自由を手に入れる お金の大学』両@リベ大学長(2021年10月) 今回は「地理マニ […]
2021年11月24日 / 最終更新日時 : 2025年7月11日 みや兄 世界遺産【世界遺産】80時間目 地球生成の歴史~ヨーロッパの世界遺産 こんばんは、みや兄です!世界遺産検定1級合格に向けての勉強シリーズです。 いつもは公式テキストである「すべてがわかる世界遺産大事典1500」を中心に自分の苦手ポイントやメモなどを加えています。 【世界遺産検定1級 公式テ […]
2021年11月23日 / 最終更新日時 : 2025年7月11日 みや兄 世界遺産【世界遺産】79時間目 鉱山関連遺産/複合遺産/自然の景観美~ヨーロッパの世界遺産 こんばんは、みや兄です!世界遺産検定1級合格に向けての勉強シリーズです。 いつもは公式テキストである「すべてがわかる世界遺産大事典1500」を中心に自分の苦手ポイントやメモなどを加えています。 【世界遺産検定1級 公式テ […]
2021年11月22日 / 最終更新日時 : 2025年7月11日 みや兄 世界遺産【世界遺産】78時間目 産業関連遺産~ヨーロッパの世界遺産 こんばんは、みや兄です!世界遺産検定1級合格に向けての勉強シリーズです。 いつもは公式テキストである「すべてがわかる世界遺産大事典1500」を中心に自分の苦手ポイントやメモなどを加えています。 【世界遺産検定1級 公式テ […]
2021年11月22日 / 最終更新日時 : 2023年2月15日 みや兄 ラーメン【ラーメン】41軒目:郡山市の名店「支那そば 正月屋」(郡山) こんにちは、みや兄です! 今日はラーメンのパートいきましょう!ラーメンは世界を救う!間違いない! 今回紹介するお店は郡山市にある「正月屋」さんです! ◯郡山市内の「正月屋」さんへ! 場所は西の内の辺りですね、イトーヨーカ […]
2021年11月21日 / 最終更新日時 : 2025年7月11日 みや兄 世界遺産【世界遺産】77時間目 大学・学術・芸術関連遺産/灌漑施設・干拓地~ヨーロッパの世界遺産 こんばんは、みや兄です!世界遺産検定1級合格に向けての勉強シリーズです。 いつもは公式テキストである「すべてがわかる世界遺産大事典1500」を中心に自分の苦手ポイントやメモなどを加えています。 【世界遺産検定1級 公式テ […]
2021年11月21日 / 最終更新日時 : 2023年4月10日 みや兄 グルメ【グルメ】飯盛山の麓にある野菜レストランpotager「ポタジェ」に行って来ました(会津若松) 今日はグルメの話。会津若松のレストラン「ポタジェ」さんに。 ちなみにポタジェはフランス語で「家庭菜園」という意味らしい。 関係ないけど2021年の天皇賞(秋)には同名のおうまさんが出走していましたね(結果は6着) 飯盛山 […]