【コロプラ】「コロプラ全国制覇」仲間のよっしゃーさんとの集い

こんにちは、みや兄です。

今日は盛りだくさんだった名古屋旅行の最終編になります。

名古屋到着後は「早朝のセントレア空港を満喫」し、その後は漫画「五等分の花嫁の聖地巡礼」のために東海市を巡ってきました。

午後は「五等分の花嫁 原画展FINAL」を見て、夕方から「友人のpちゃんと夕食&名古屋スアール」へ行って初日は終了。

そして2日目の日中に「味噌煮込みうどん&熱田神宮」を楽しんだところでした。

今回は私が10年以上前にハマっていた位置登録ゲーム「コロニーな生活plus」の知り合いのよっしゃーさんとお会いすることに。

コロプラとは位置登録ゲームの先駆け。

携帯電話のGPS機能を使ってお出かけを楽しめるゲーム。

私はそのコロプラ内で全国の地域制覇を目指し、4年ちょっとをかけて全国制覇を達成することができました。

【全国制覇】コロプラ~地域スタンプ748地域全国制覇旅行記(目次)

本当に訳分からない移動行程を繰り返し、日本中を旅した楽しい思い出でした、

北海道とか沖縄、小笠原まで良く行ったなぁ、と。

よっしゃーさんもコロプラ全国制覇仲間の1人で以前も全国制覇達成者オフ会とかもやりました。

その頃からの付き合いなので10年以上の付き合い。知り合った時はよっしゃーさんはまだ学生だった。

会う頻度は少なくなりましたが以前は福島にも来てくれましたし、昨年本当に久しぶりに会うことになりました。

【Qオフ会】Q85 10年以上ぶりに会う友人と名古屋スアールへ

昨年に続き、今年も会いに行ければということで、行くことにしました。

今回は名古屋から少し出まして刈谷駅へ。

刈谷とかもコロプラやってたからこそ懐かしい思い出ポイント。

以前コロプラで地域制覇を目指している時、愛知県は名鉄乗り放題で一気に制覇したのを覚えてます。

【コロプラ】17/名鉄乗り放題と中央本線~全国制覇旅行記【全国制覇】

久しぶりの再会は焼肉を食べに行きました。

今回は刈谷駅前にある「長春」さんへ。

よっしゃーさんとコロプラや駅奪取の時の思い出の他に、仕事の話や育児のはなしとか色々と盛り上がりました。

コロプラ全国制覇は楽しいコンテンツだった。

旅行も電車も運転も好きな自分にマッチしてた遊びだった。

地域スタンプ取るために絶対に行かないような場所も行くことになるので、ルート策定とかそこでの美味しい物食べたり楽しかったな。

よっしゃーさんも駅奪取デイリー1位取るために綿密な計画を立てて実行したのが本当に凄い。

鹿児島から1日で北海道まで行っちゃうのヤバすぎる。今度ルートと途中通過タイムとか知りたい。

そんな思い出話をしながら食べる焼肉は最高。

めちゃうまでした。こういう時間が人生には大事ですね。

ゴールデンウィーク前には毎年恒例の各都道府県に1つ新お土産が出るイベントがあるだろうから、その時にまた情報交換したりするのかなと思います。

夕食後は少しコメダ珈琲店でまったりコーヒー。

気がつけばあっという間に解散に。

また逢う日まで!

今日は「コロプラ全国制覇仲間のよっしゃーさんと集い」というタイトルでお送りしました。

他にも下記リンクから色々と読むことができるので興味があるジャンルなどがあれば読んでいただければと思います、よろしくお願いします!

クイズのオフ会などのお話

世界遺産検定1級&マイスター勉強法

美味しいラーメン店訪問記

ミニマリストのお話おすすめアイテム紹介

ダイエットは無理しすぎないのが大事

日本全国巡ったコロプラ旅行記

ではではー

みや兄Twitter→@miyabomber0101

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA