【コロプラ】「あんぽ柿」を求めて走った4日間~コロプラ新お土産2023~

こんにちは、442546コロニーのみや兄です。

今回は「あんぽ柿を求めて走った4日間コロプラ新お土産2023~」という話。

毎年1回、各都道府県に1個増えるコロプラのお土産。

コロプラのお土産の説明についてはこちらをご覧下さい。

出現位置と範囲が決まっているので実際の位置に行かないと取得できないお土産

ゴールデンウィークが始まる前に全国のコロプラの民がヒントもない中、予想をしながらひたする各県内を動きまわり位置登録をして探すという苦行イベントがまたやってきました。

4月28日の12:00に新お土産が出現!

すぐに宮城の「牛タン焼き」などが取得されたという情報がまわります。

コロプラのネットワークは凄いです、どこかしらで見つかった情報が出ればすぐに確認し、気がつけば取引が行われて融通されていきます。

次々に出てくる新着情報。私も新お土産リストをブログに書きつつ、福島県の新お土産を探す旅に。

それでも出てこないのが福島や岩手、北海道など。面積が広い県は見通しがついてもまわる箇所も多くなります。

長野県の「麻績の里舞台桜」が結構早めに出たので驚きました。

長野県は飯田市にある「麻績の里舞台桜」

それぞれの地域のコロプラの民が探しに探しまくった結果、私が住む福島県が47都道府県の中で最後まで見つからないというまさかの展開。

最終的に2023年新お土産はどこにあるのかを全コロプラの民が見守ることになりました。

◯結果的には「あんぽ柿」が福島県の新お土産でした。

詳しくは私が前回書いた日記を読んでいただければわかるのですが

コロプラ新お土産2023捜索日記

コロプラ2023🆕お土産探索※無事終了

福島県の新お土産は伊達市梁川にある「あんぽ柿」でした。

2023年の福島県新お土産「あんぽ柿」

第一発見者にはなれませんでしたが、皆さんの応援やお土産をいただいたりすることが本当に励みになりました。

そして、ここにたどり着くまでの紆余曲折を忘れないうちに綴りたいと思います。

◯1日目(4月28日)コロプラ新お土産出現~奥会津へ

4月28日は奥会津方面へいきました。

12:00 コロプラ2023年新お土産出現。

上記の通り新お土産が出現、そしてすぐに宮城県の「牛タン焼き」や長野県の「麻績の桜舞台」などの発見情報が流れます。

私も1コロニーへの奉納情報(1コロニーにアイテムが奉納されるとアイテム名が見えるので新お土産名はわかる)や、

コロプラの仲良くさせていただいているメンバーとのグループLINEがあるので情報を確認しつつ移動します。

13:00 会津若松を出発。

今年の福島県のお土産は何なのか、私の本命は「南郷トマト」です。

昨年のお土産出現が県北の「いかにんじん」だったこと、新緑の奥会津へ旅行するのも良いと思い私は車を走らせました。

知り合いの方から「桧枝岐のサンショウウオソフトクリームですよ」という言葉もあり私は奥会津へと車を走らせたのである。

まずは会津若松市を南下。「芦ノ牧温泉駅のねこ駅長」や鬼滅の刃で有名になった旅館「大川荘」なども探りつつ、

途中の「湯野上温泉」や「塔のへつり」などのポイントも探しました。下郷町で「しんごろう」出ないかなとも思いましたが。

会津田島まで出たら今度は西に向かって走ります。

14:00 「道の駅きらら289」に到着。私の今年の本命「南郷トマト」は位置登録しても現れませんでした。

ここからは北の只見方面、南の桧枝岐方面に分かれますがまずは桧枝岐を目指して南下することに。

15:10 奥会津へ入ったので写真を撮る。

奥会津に入ったところですね旧伊奈村付近。
日本の原風景がここにはある

15:30 道の駅尾瀬桧枝岐

尾瀬檜枝岐までたどり着きました

ついに福島県の端っこ檜枝岐村までやってきました。

きっとここで新お土産が現れてくれると願い位置登録をします…

その結果は…なんと!!

まさかの群馬県沼田地域になるという(涙)

まさかの群馬県沼田地域に!!

福島県としても判定してくれない悲しみ…

ここまで来たのはなんだったのだろうか…

悲しみを背負いつつ来た道を戻ります。

そして今度はずっと北上し只見町を目指します。

檜枝岐から只見はなかなかに遠い。

16:35 只見駅へ到着。

只見駅に到着しました。

只見駅といえば何と言っても只見線です。

本数が少ないので只見線に乗りに来る人はしっかりと旅程を組みましょう。

只見駅の時刻表がこちらになります。

1日3本しかない只見線

上下線とも1日3本しかありません。

一本乗り遅れたら致命的です。

都会の皆様もぜひ一度乗りにきてください!

只見駅からは金山→三島→柳津→会津坂下と行きます。

三島では「ブドウツルのバッグ」が柳津は「粟饅頭」が以前新お土産として誕生したことがあります。

つまり、まだ出ていない金山は可能性が高い!?

大塩の炭酸水」とかならないかな?

17:30 「道の駅奥会津かねやま」に到着

しかし、ここでも位置登録空しく、何も新規お土産は出ませんでした。

少しずつ他県の取得情報も増えており、愛媛県の「せんざんき」や鳥取県の「牛骨ラーメン」などが確認されていました。

愛媛県の「せんざんき」美味しそう。
鳥取県「牛骨ラーメン」も食べてみたい。

さて、ここから会津若松に戻ります。

この日は19時から社会福祉士会の勉強会がありましたので、時間までに会津若松に戻らなくてはいけませんでした。

三島と柳津は新規お土産が過去に出ているので今回はきっと現れないと思いスルー。

それでも新お土産の可能性を信じ喜多方市の「山都駅」を経由しました。

が、山都駅で位置登録するも「山都そば」は出なかった…(これでそばの産地の宮古地区から新お土産が出たらどうしようと思いつつも勉強会へ向かいます。)

会津若松市内にて勉強会に参加。

勉強会が終わった後は新お土産をまた探しに行きたい衝動がありましたが(もはや病気)、数人で夕食を食べに行くことに。

ファミレスで今日の話をしましたが「ゲームのために奥会津を一周していた」ことについてはまったくもって理解を得られませんでした。

そして帰宅。

偶然ですが翌日は休日だったため明日もどこか探しに行こうと思いまして就寝。

01:00 就寝

1日目の走行距離は226kmでした。

◯2日目(4月29日)ハート型に移動~中通りを中心に

5:00 起床

コロプラお土産捜索民の朝は早い。

今日は「三春の滝桜」からスタートしようと思いました。

長野県が「麻績の桜舞台」だったので桜の名所は怪しいのではと。

5:20 会津若松を出発。

6:30 郡山市内で朝食をとる。三春はここから近いのでゆっくりとご飯を食べます。

7:20 三春の滝桜へ到着。位置登録を試みます。

「三春の滝桜」が出ることを願い位置登録を。

残念ながら位置登録をしても新たなお土産が画面に出てくることはありませんでした。

次は福島県で違う意味で一番怪しいであろう「UFOの里」がある飯野へ北上します。

8:40 「UFOの里」に到着。まだ施設が開いてなかったので写真を撮るのを忘れてました。

ここには数々の宇宙人の像などもあってとてもおもしろい施設になっています。

(Ingressではポータルになってますし、ミッションもありますよ!)

麓のバス停も名前が「UFOの里」という名前で、バス停もUFO型になっていておもしろいので今度撮りに行きたいと思います。

UFOの里→公式ホームページ

ここでも見つからなかったので、東へ行き川俣町方面へ。

9:00 川俣町「道の駅しるくぴあ」へ。ここでも何も出ませんでした。

シルク」か「川俣シャモ」「※コスキン」関係があればと思っていましたがありませんでした。

※コスキンについての詳しい記事はこちらから

このあたりから悲しみを越えて感情が無になってきます

さらに東へ向かい飯舘村へ。

9:30 飯舘村「道の駅までいら」に。

ここでも新お土産はなし。

次はどうしようか少し考えました。

浜通り方面の相馬、南相馬、浪江あたりの主要なところは探している人がいたので私はここで葛尾村に向かうことに。

10:00 葛尾村「葛尾復興交流館あぜりあ」に到着。

「葛尾復興交流館あぜりあ」に到着。

葛尾村に来るのもなかなかにないので貴重な訪問。

ビックリしたのは羊肉の自動販売機があったことですね。

葛尾村の羊肉は有名らしい。

ジャパニーズ・カレー・アワードに選ばれたカレー店「笑夢」も気になりますね。

葛尾もなかったので次のところへ。目指すは自治体が細かい県南へ。

一番南の矢祭町を目指しつつ、途中の自治体も少しずつ攻めていきます。

11:45 道の駅ひらたに到着。

道の駅ひらた。

この日は猛烈に混んでいました。GWが始まるのもあり駐車場もいっぱい、人もたくさん訪れていました。

平田村といえば「日本一辛い村」として有名なのです。

「カラインジャー」顔出しパネルも。

そして恐ろしいのがハバネロトッピングのソフトクリームも!

地獄級とはどのくらいなのか…?

気になりましたが旅はまだまだ続くので今回は自重。ここで大ダメージを喰らうわけにはいかないのです!

さらに南下していきます。

道の駅ふるどの」と「道の駅はなわ」にも新お土産はなし。矢祭町までさらに進みます。

13:30 矢祭町へ到着。水郡線「矢祭山駅

ちょうど列車が入ってくるところだったので写真を撮りました。

水郡線がちょうどホームへ入線。

そして矢祭山駅も撮りました。

この駅舎良いですよね、矢祭山駅のビジュアルはかなり好きです。

水郡線「矢祭山駅」の駅舎はカッコいい。

矢祭山駅の時刻表もチェックしてみましょう。

水郡線「矢祭山駅」の時刻表

只見線を見た後だからかなり本数が多く見えますね。水郡線も風景が良くて楽しいんですよね。

矢祭からは棚倉と浅川を経由し白河市へ。

浅川花火」あたりも怪しかったのですが…。

15:00 白河市にて遅い昼食。

もっと早ければ白河ラーメンを食べられましたが時間もないので家系ラーメンを食べて活力を得ます。

今回は「魂心家」さんで家系ラーメンを。

遅い昼食ですが、今日も長旅になるんだろうなという予感からガッツリ食べました!

「家系ラーメン」はうまい!!

さて、各地から報告が続々出てきておりまして、新お土産についても残りが少なくなってきてきました。

終盤になってきたところ、鹿児島の「砂の城の模型」などがみつかりました

鹿児島県新お土産「砂の城の模型」

福島のお土産は絶対に見つけたい。

強い想いを胸にまたひた走ります。

白河市から郡山に向かいながら泉崎や矢吹などを経由することも考えましたが、会津に戻る際は難所でもある天栄村を通ることに。

17:40 道の駅「羽鳥湖高原」と近くにある「ブリティッシュヒルズ」にも向かいましたが空振り。

■ブリティッシュヒルズ→公式ホームページ

ブリティッシュヒルズは『パスポートのいらない英国』のキャッチフレーズの通り、館内すべて英語で話すという場所なのです。

本当の福島県のお土産は出ているのか、そして今までのところで見逃しがあるのではと不安に。

18:30 帰宅。

この日は「Among Us」というゲームに参加予定。

21:00~23:00くらいまで「Among Us」をやりました。これが面白いんですよね、複数人で行う「宇宙人狼」ってやつなんですが騙しあいと討論が熱い!

盛り上がったところで今度はゆっくりと入浴、そして就寝です。

1:00 就寝。

2日目の走行距離は381km。(2日間トータル607km)

◯3日目(4月30日)心が折れそうなになりつつも~夜の福島県散策

3日目はいわき出張からの浜通り再来。

6:00 起床。

この日はいわき市に出張のため日中はほぼ移動。

いわき市に行くまでの「夏井川渓谷」やいわき市内の国宝「白水阿弥陀堂」や小名浜の「マリンタワー」「アクアマリンふくしま」などは確認できましたが新お土産はなし。

勿来の関所」は行けなかったのでそこに出現していたら悲しいなと思いつつ会津若松へ帰還。

出張終了後、帰宅。

しかし、ここからが勝負です。

シャワーを浴びて再出陣します。残っている新お土産が福島県のみ未発見ということでこれは見つけなければと気合を入れます。

まだ見ていないのは県南の方や浜通りの南の方。あとは昨年も新お土産が出ている県北。

私がここで本命に置いたのは富岡町の「夜ノ森の桜並木」です。

会津若松から(また)三春へ、そして田村→双葉→大熊→富岡とたどり着いたところ。

夜ノ森駅の近くや桜並木で位置登録をします。

しかし、しかし…ここでも新お土産は現れませんでした。

少しだけ南下して楢葉町のありそうなところを巡ります。

21:00 ならはPA。

夜の「ならはPA」を撮影。

少し休憩をしてから次の目的地へ。ここはスマートICがあるので高速道路を降りることができます。

有名なサッカー施設「Jヴィレッジ」へ。

21:25 jヴィレッジ駅。

シンプルだけどオシャレな駅舎。

駅だけでなく、Jヴィレッジ内も入れたので位置登録するもダメでした(涙)

ここでもみつからないのか…さすがに心が折れそうになるところでしたが…。しかし、

コロプラの皆さんからのメッセージや他県のお土産を頂いたり、たくさんの人の応援が励みになりました。

気持ちを整え、夜の川内村へ。

夜の川内村はとても怖かったのですが宝探しイベントでもお世話になっている「天山文庫」には新お土産はなし。

同じ村内の「いわなの郷」だったらどうしようと思いながらも、田村市の「あぶくま洞」と「星の村天文台」へ。

結果的にここにもなく、「牧野のひまわり」のポイントも探すもなし。絶望のまま三春PAまで移動し仮眠。

三春PAは今日何回見たのだろう(今日だけで4回目)

2時間くらい仮眠し移動。残る福島のお土産はどこなのか。

生ける屍となって車を走らせます。(睡眠不足は危険なので真似しちゃダメ)

二本松方面へ行き、高村光太郎と智恵子で有名な「智恵子の生家」や、鬼婆伝説が残る「安達ケ原ふるさと村」へ。

ここもなし…。

会津に戻る途中の「エビスサーキット」や「東北サファリパーク」に寄るもなし。

猪苗代町のセブンイレブンで再度休憩をしてから会津若松へ帰還。

3:30 帰宅。泥のように眠る。

3日目の走行距離はは506km。(3日間トータルは1,113km)

◯4日目(5月1日)怪しい箇所をつぶしつつ~伊達市で「あんぽ柿」発見

時間的に三春PAからのスタートになってます。

7:40 起床。コロプラ新お土産捜索民の朝は早い。(さすがに寝る時間が遅かったのでそこまで早くもない。)

8:00 出発。今回は会津の喜多方や裏磐梯方面と中通りの県北を攻めようと思いました。

9:00 喜多方市の「三ノ倉高原花畑」に。

花畑がキレイでした。位置登録をするもここにもなし。

9:20 「旧熱塩駅」へ。心が荒んできたので“鉄分”を摂取します。

旧熱塩駅駅舎とホーム。

そして駅看板も残っていました。日中線の名残が良いですね。

日中線が通っていた時代、見たかった。

そして敷地内には展示列車があるのでそちらも見てきました。

熱塩駅の展示列車かっこいい。

良い具合にお腹が空きました。喜多方といえば「喜多方ラーメン

そして喜多方ラーメンといえば「朝ラーメン」です。

9:45 喜多方市「大みなと味平」にて朝ラーメンを。

喜多方市「大みなと味平」さん

こちらで「チャーシュー麺」をいただきます。

「チャーシュー麺」最高!

ラーメンを食べたあとは裏磐梯へ向かいます。

以前檜原湖付近で「氷上のテント」が新お土産として出ているので裏磐梯はなさげかなと思いつつも、「五色沼」などは怪しいの探してみます。

11:10 ダリの作品で有名な「諸橋近代美術館」へ。

美術館のビジュアルがかっこいいので写真を撮りました。

諸橋近代美術館は美しいですね。

裏磐梯もなかったのでここからは福島市へ向かいます。

46都道府県ではすでに新お土産が見つかっていたので、本当に福島県のお土産を全国のコロプラの民が待ちわびていたのです。

福島市でどこかあるか。

四季の里」もまわりましたが位置登録しても発見できず。

ここで思い付いたのが「レッドブル・エアレース」で優勝した室屋義秀さんが主戦にしている「ふくしまスカイパーク」に行ってみます。

12:40 「ふくしまスカイパーク」に到着。

駐車場を降りるとちょうど飛行機が飛び立つところでした。

「友よ、本当の空へ飛べ」

実は初めて来たのですがとても良いところですね。

ここは敷地内に入るのに時間制限があるので、位置ゲーにとってはやはり難しい箇所なのかもしれませんね。

スカイパークの滑走路側を。

次は「伊達鶏」あたりを探そうかとしてたところなんとなんと新お土産発見の連絡が。

それが伊達市梁川町五十沢地区の「あんぽ柿」でした。

昨年に続いてまさかの県北地方でした。

次に伊達に行こうと思っていたのもあり、近くにいたのですぐに移動し獲得することができました。

この画面を待ちわびていました(涙)

そしてついにゲットした「あんぽ柿」です。

「あんぽ柿」をついにゲットできました(涙)

一番最初にお土産が追加された2010年の「からむし織」の時は私がたぶん新お土産初ゲットだと思うのですが(夜中3時に昭和村に行く人はまずいない)

【コロプラ】からむし織を求めて~playback2010~

それ以来、13年ぶり2回目の1コロ奉納の夢がありましたが残念ながら一番手にはなれませんでした。

しかし、たくさんの方の応援、メッセージ、そして連携や情報共有、ご助言などいただいたこと、そして色々な繋がりができたことが大きかったです。

自分の行動もたくさんのコロプラの方々に見守っていただいていて、発見の一因になれていれば良いなと思っております。

久しぶりにコロプラやりましたけど、やっぱり面白いですねコロプラは。

コロプラは楽しいので「お土産探し」や「地域スタンプ集め」など色々な遊び方をしつつ、またみんなでこういうお祭りを楽しみたいと思いました。

新たに繋がった方々も以前から仲良くさせていただいてる皆様も本当に感謝です。

4日間という短いようで長い時間、本当に楽しめました、ありがとうございました!

4日目の走行距離はは295km。(4日間トータルは1,408kmでした)

今日は「あんぽ柿を求めて走った4日間~コロプラ新お土産2023~」というタイトルでお送りいたしました。

また来年もお土産が追加されたら、皆さんと一緒に爆走していきたいとおもいます!

応援してくれた皆様、ありがとうございました!

コロプラ全国制覇の道のりはこちらから

【コロプラ】コロプラ~全国制覇旅行記(目次)

当ブログではグルメの話や旅行の話、地元の会津若松の話、他にもクイズの話、ミニマリストラーメンダイエット世界遺産検定の話などいろいろな話をしています。

これからも生活の役に立つ記事、楽しい記事を少しずつ書いていきたいと思います!

ではではー!

Twitterのフォローもよろしくお願いします!

みや兄 Twitter→@miyabomber0101

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA