【保育】「紙コップ」をつかって鳥を作ろう

◯紙コップをつかって工作

たまには保育士っぽいことも書きます、みや兄です~、今日は家庭でもできる簡単工作を紹介します。

今回は「紙コップで鳥を作ろう」です。

準備するものは以下の通りです

・紙コップ

・カッター(ハサミ)

・色鉛筆

この3つがあればすぐできますので。

◯実際に工作開始✂️

まずは紙コップを切ります。切る部分は3つだけ、くちばしと両手(両羽)です。

切る形はお好みで。好きな形に切ってください。くちばしは最初は四角に切り出してから三角にすると整えやすいです。

まずは簡単に切り出します。

あとは色鉛筆で塗っていきます。紙コップの素材がツルツルのものだと色鉛筆よりクレヨンや水性ペンなどの方が着色しやすいかと思います。

切るのは大人がやって、塗るのは子どもがやるなどするといいのかな、と思います。

ペンギンを最初につくってみました。

ペンギンは目を描いてから色塗り🐧

色を塗るだけでそれっぽく見えます。紙コップから鳥に変身完了です。

今回は切る箇所が少なくて作りやすい鳥にしましたが、切る形などを変えれば他の動物にもアレンジできると思います。

にわとり🐔とひよこ🐤も作りました。

今回は「紙コップで鳥を作ろう」でした。また何か保育っぽいことも書きたいと思いますのでよろしくお願いいたします!

子どもたちと一緒にできる活動についても色々とアップできればとと思います!

他にもこのような遊びをやりました

【保育】子どもと遊びとダイラタンシー

ではではー🐥

Twitter→@miyabomber0101

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA