【ラーメン】114軒目:味のこだわりと4種の焼豚が光る「白河ラーメン はじめ」さん(会津美里)

こんにちは、みや兄です!

今日はラーメンの話です。会津美里町にある「白河ラーメン はじめ」さんに行ってきました。

福島県の会津地方、会津美里町にあるお店です。

会津地方は喜多方ラーメンが近くにあるのもあって白河ラーメンのお店は珍しいです。

鶏油が効いててしっとりチャーシューというのが個人的な白河ラーメンのイメージですが、こちらはどのような感じなのか、楽しみです。

こちらのお店は土日祝のみの営業。

並ぶ時の案内も掲示されているのでこちらに従って並びましょう。

◯白河ラーメンはじめさんに入店

この日も12時頃には混んでおりまして、少し並んでから入店。

メニューは券売機で購入します。

店内を見ると掲示がありまして、4つの地鶏を使ったスープが特徴とのこと。

これはスープの旨みに期待ですね!

他にもチャーシューの説明書きもありました。

こういう説明書き大好き。チャーシュー麺を頼むとチャーシューの種類も多く出来るのは魅力的。

そして、こちらがお店のこだわり。

限りなく添加物や化学調味料を使用していないことで、素材の美味しさを重視したラーメンを提供することを謳っております。

ペット用の美味しいものも提供しているようです。すごい!

今回は美味しいチャーシュー麺をいただきたいなと思い注文しました。

ラーメンが提供される間にトッピングの玉ねぎをいただきました。

◯そして今日は「国産地鶏焼豚麺」にしました

こちらがそのラーメンです。美味しそう!!

スープは鶏油多めのスープ。

名古屋コーチンの良質な油を使っているとのこと。

熱々でスッキリした醤油味。本当に鶏の風味・旨味を感じます。

麺は中太と太麺から選べるのですが、私は迷わず太麺に。

食べ応えのある太麺は迫力あり。

具はメンマ、三葉、海苔がさりげなく飾られています。

今回のメインである焼豚ですが、これが良かったですね。

上述の通り4種類の部位によって食感や美味しさが変わり、しっとりとした感じや、ジューシーな感じというように、様々な味を楽しむことができました。

今日は「味のこだわりと4種の焼豚が光る 白河ラーメン はじめさん」というお話でした。

めちゃうまチャーシューまた食べたい!ごちそうさまでした!

他にもラーメンのお店はたくさん巡っていますので今回気になった方はこちらから色々と見ていただければと思います!

おすすめラーメン店(目次)」はこちらから

【ラーメン】人気ラーメン店110軒以上掲載!今まで行った「おすすめラーメン店」リスト(目次)

ラーメン以外にもクイズの話、世界遺産検定の話、マラソンの話、資産運用の話、保育・福祉の話など色々と書いておりますのでよろしくお願いします。

これからも役に立つ話や楽しい話など色々と出したいと思いますのでよろしくお願いいたします!

Twitterのフォローもよろしくお願いいたします!

みや兄Twitter→@miyabomber0101

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA