【資産運用】2022年の資産運用予定

こんにちは、みや兄です!

今日は資産運用の話で「2022年の資産運用予定」という話を。

投資するお金が少ないので資産運用を謳うには恥ずかしいところもありますが、小さくやらせていただきます。

◯2022年のつみたてNISAの入金予定

私は2021年は資産運用として毎月15,000円、ボーナス期に110,000円をつみたてNISAに充てていました。

15,000円×12ヵ月=180,000円

110,000×年に2回=220,000円

合計でつみたてNISAの年間限度額400,000円にしています。

以上の通り、毎月の投資額は、eMAXIS slimシリーズをつみたてNISAと特定口座で25,000円分投資しています。

2022年の投資額についてはペース変わらず年間400,000万円の枠を使いきるように購入したいと思っています。

◯つみたてNISAで購入している投資信託を少し変更します。

私が2021年現在、つみたてNISAで購入している投資信託は4種類です。

三菱UFJ国際eMAXIS Slim国内株式(TOPIX)

毎月2,000円(ボーナス月12,000円)

三菱UFJ国際eMAXIS Slim先進国株式インデックス

毎月5,000円(ボーナス月45,000円)

三菱UFJ国際eMAXIS Slim新興国株式インデックス

毎月2,000円(ボーナス月10,000円)

三菱UFJ国際eMAXIS Slim米国株式(S&P500)

毎月6,000円(ボーナス月45,000円)

◯これをスリム化します

つみたてNISAもミニマリスト的思考で選別することに。

毎月4種類購入していたものを2種類にします。

三菱UFJ国際eMAXIS Slim国内株式(TOPIX)

三菱UFJ国際eMAXIS Slim新興国株式インデックス

→この2つについては購入を停止し米国株式と先進国株にその分購入額を増額します。

三菱UFJ国際eMAXIS Slim先進国株式インデックス

毎月5,000円(ボーナス月45,000円)

毎月7,000円(ボーナス月55,000円)

三菱UFJ国際eMAXIS Slim米国株式(S&P500)

毎月6,000円(ボーナス月45,000円)

毎月8,000円(ボーナス月55,000円)

◯特定口座の投資信託について

2021年1月からは特定口座でeMAXIS slim全世界株式(オール・カントリー)毎月10,000円積み立てることにしました。ボーナス期は40,000円分積み立てています。

これはこのまま継続して積み立てて行こうと思っております。毎年200,000円分の購入になる予定です。

◯個別株について

ENEOSと丸善CHIだけ保有していますが未定です。余力があれば高配当株のENEOSをナンピンしたいところですが、含み損になっているのでコスパ良くないかな、と。

車のローンを早期返済しようと思うのでその時は売るかもしれません。

個別株やるよりスポットでオルカン買った方が良いかもしれませんね。

四季報とか読むのは楽しいんですけどね。

◯預金や貯金について

毎月現金として積み立ててるのは

定期預金10,000円(大きな買い物用)

みずほ銀行10,000円(都会で遊ぶ用)

ゆうちょ 5,000円(予備費)

地方銀行 5,000円弱(予備費)

で、通常使用する口座から30,000円は基本的に先取りで貯めるようにしてます。

これについてはみずほの預金は毎月5,000円にしてもいいかな、と思っています。ここは迷っています。まずは現状維持で行こうと思います。

◯2022年の資産運用予定まとめ

①つみたてNISAは銘柄を4つから2つに絞って400,000円分購入

②特定口座は継続してeMAXIS slimのオルカンを200,000円分購入

③個別株は高配当株の増額を考えつつ、場合によっては売却も。

④預貯金については4口座に分けて毎月30,000円貯めているので現状維持。

2022年はこういう形で進めていこうと思っています。

資産運用については毎月1日につみたてNISAの経過報告を続けていますのでそちらを

【資産運用】2021年12月のつみたてNISA

ほかにも「福祉職で毎年100万円貯める方法」というのもあげていますのでよろしかったらご覧ください。

【資産運用】福祉職で年間100万円貯める方法

もう少し出費を減らしたり、収入を増やす方法を考えながらより生活を豊かにしていきたいと思います。

iDeCoあたりも考えてはいます。あとはマネープランを考えるうえで影響を受けた本なども今後紹介できればと思っております。

他にはふるさと納税やキャッシュレス決済などもうまく活用しながら進めていきたいと思っています。

福祉職でも頑張って資産運用進めていきたいと思います!

今日は資産運用のパート「2022年の資産運用予定」についてでした!

ではではー

Twitterのフォローもよろしくお願いいたします!

みや兄 Twitter→@miyabomber0101

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA